【こんなお部屋は選ばれにくい!】
賃貸に暮らす多くの人が
収納には不満
を持っていることが
明らかになった事例
・棚やフックを付ける
・収納内部の仕様を変える
・部屋のサイズに合う「作り付け収納」を付ける
・物干し竿を掛けるフックを取り付ける
・トイレに収納棚を設置する
今日は
部屋のサイズに合う
「作り付け収納」を付ける
このポイントをお話しします。
空室対策アドバイザーの
大脇ちさとです。
部屋のサイズに合う
「作り付け収納」を付ける
持ち家であったり昭和の家には
大きなタンスた家具が
数多くあったりしますが
最近の住宅や賃貸は
昔と違って
タンスなどの家具を
持っていない人が多いのです。
作り付けがほとんどですね。
引越しの際に大きな家具を運ぶのは
大変ですし
入居先のお部屋には
ほとんど
クローゼットが
付いています。
そうなるとどうなるのか?
入居する方が所持する
洋服や身の回りの物に
ちょうど良い収納や
クローゼットがないお部屋は
選ばれにくくなります。
長期入居でない限り
自分たちで新しく
タンスや家具を買うということは
今の入居者さんにはないのです。
あなたも管理会社さんも
レントロールを見直して
過去の入居者さんや
現在入居中の方の家族構成を
ちゃんと調べてみましょう。
そのお部屋に住む方にとって
十分な収納量を作ることが大切ですよ。
もし収納が足りないのならば
間取りの許す限り
作り付けにするのが
オススメです!
もし今、入居者さんと
色々話ができるのであれば
実際に聞いてみるのも
良いと思いますよ。
結果が出る空室対策で
繁忙期あなたの空室も
埋めていきましょうね!
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
あなたの空室が
1日も早く埋まることを
心から祈っています!
大家さんの空室が
公開即日で満室になる
空室対策アドバイザー
大脇ちさと
▼あら?まだ読んでない?▼
リフォーム資金がない
大家さんのための
『空室が埋まらない!』が
99%解決する本
~埋まらないと言われた空室が
2年で500室埋まった事例~
ダウンロードはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kuushitsu-taisaku.com/?p=626mm